withtwinsのブログ

初めての双子子育てをこうやってなんとか乗り越えてます。

哺乳瓶の選び方 生後6ヶ月の双子ママが妊娠中に準備しておくピジョン母乳実感のサイズは?SSサイズの乳首って必要?にお答えします。

見に来てくださってありがとうございます。

双子ママのぴよぴです。

 

双子をご妊娠中の方、どんなベビー用品を購入すればよいのか、悩んでいませんか?

情報が散らばりすぎですよね。。

わたしは訳が分からなくなって、妊娠中にオリジナルのベビー用品リストを作成しました。

実際かなり役に立ったので、今後このブログにて共有するつもりです!

ただいま後から買い足したものや「これは要らなかった」などの情報を補完中ですのでお待ちください。

もちろん双子の方以外にも役立つのではないかなと思っております。

 

さて、今回は哺乳瓶に特化してお伝えします。

生後6ヶ月の双子を育てている双子ママぴよぴの経験から、妊娠中の素朴な疑問に答えていきます。

 

(あざといちーくん、飲みながら寝ちゃったとーくん)

 

ベビー用品一覧(※準備中)

授乳関連

・哺乳瓶、哺乳瓶につける乳首

・哺乳瓶消毒

・哺乳瓶の洗浄ブラシ

・哺乳瓶の乳首の洗浄ブラシ

・哺乳瓶ポーチ

・搾乳機

・粉ミルク

・液体ミルク

・調乳ポット

・授乳クッション

・母乳パッド

・乳頭ケアクリーム

・やかん

・水筒

・インナーバッグ

 

授乳関連のベビー用品

哺乳瓶(母乳実感、240ml、プラスチック製、乳首はSS)を8本

ピジョンの母乳実感を利用しているので、その前提でお話しします。

哺乳瓶はどのメーカーを選べばいい?

わたしはピジョンの母乳実感を選びました。

言わずもがなの人気の商品ですよね!

産院で使用している哺乳瓶の方が、赤ちゃんが嫌がらないかなと思って決めました。

正直、母乳実感を選んでおけば間違いがないと思います。

最初は複数種類の哺乳瓶を利用していたのですが、赤ちゃんが混乱する現象が起きました。

メーカーは必ずひとつに絞ることをおすすめします。

※同じピジョンでも母乳実感以外の哺乳瓶もあるので気をつけてくださいね。

哺乳瓶は何本必要?

母乳も挑戦される方が多いと思いますので、双子の場合、最初は4本(ひとりなら2本)がおすすめです。

最初は1日8回ぐらい授乳があります。毎回洗って消毒してというのはかなり大変です。

特に夜間に洗い物をしたくないですよね。寝ぼけているし。笑

産後はただでさえしんどいですので楽をしましょう!

4回分あれば完ミや混合でもかなり楽になります。わたしは生後6ヶ月のいまも8本利用しています。

ちょっともったいない気もすると思いますが、笑顔で育児をするための必要経費だと個人的には思います。

哺乳瓶はガラス製?プラスチック製?

プラスチック製がおすすめです。ガラス製は必要無かったです。

ガラス製の哺乳瓶の方が昔は傷がつきにくかったそうですが、技術の進歩でプラスチック製の哺乳瓶の耐久性も同じぐらい上がっているそうです。

ガラス製のデメリットとしては、「重いこと、割れること」があります。

わたしはガラス製も利用してみて、「赤ちゃんの顔の上に落としたら怖い。。」と思いながら授乳をしていました。

特に最近は哺乳瓶をバシバシ叩いてくるので(可愛い)、手が滑りそうです。

お出掛けの際にも軽い方が楽ですよね!

赤ちゃんの安全とお出かけの楽さを考えて、プラスチック製のみの購入をおすすめします。

哺乳瓶はどのサイズを用意すればいい?

最初から240mlサイズがおすすめです。160mlサイズは必要なかったです。

160mlは生後4ヶ月頃に卒業しますし、特にメリットを感じませんでした。

プラスチック製の場合ですが、小さい方が持ち運びに便利とも思いませんでした。

傷がたくさんついて衛生面で買い替えたいとも思いませんでした。

最初から240mlサイズを購入しておけば買い替える必要が無かったと思います。

※付いてくる乳首のサイズはMサイズのはずです。SSサイズを買い足して、Mサイズは保管しておいてください。

哺乳瓶の乳首はどのサイズを用意すればいい?

SSサイズが必要です。Sサイズでは大きいと思います。

大人の感覚だと、「多少大きいサイズの乳首でも良いのでは?」なんて思いませんか。

やめておいた方が良いです。

そもそも新生児はまだ飲む力が弱くて、飲めない可能性が高いです。

また我が家のとーくんちーくんに、間違えて1つ大きいサイズの乳首で飲ませてしまったとき、

  • 飲むときにむせる
  • 飲み終わった後でミルクを大量に吐き戻す
  • 飲むのに余計に時間がかかる

といったことが起きました。

可哀想なのでSSサイズをしっかり用意してあげて欲しいです。。

低出生体重児の場合、さらに小さいサイズの乳首もあるそうです。

産院で母乳実感の哺乳瓶を利用してミルクを飲ませてから退院する場合には、産院に乳首のサイズを確認してからの購入でも良いと思います。

※母乳実感160mlにはSSサイズ、240mlにはMサイズの乳首がついてくるはずですので重複しないように用意してくださいね。

 

ということで、今回は哺乳瓶特化でした!

ご質問やご感想も歓迎していますので、コメントお待ちしております。

 

ピジョン(Pigeon)母乳実感 本体(240ml、プラスチック製)

 

Bear柄 ※柄の違いのみです。

 

ピジョン(Pigeon)母乳実感 SS乳首 1個入り

 

一緒に購入すれば送料無料になりますよ!